昨日の日記では、結局Inspiron1720にデフォルトでインストールされているビデオドライバのバージョンを調べたところで、現在DELLのサポートページでダウンロードできるバージョンと同じ「101.43」ということがわかり、インストールを止めました。その後、DELL以外からダウンロードできるForceWareについて少し調べたので記録しておきます。
NVIDIA公式サイト
まず、メーカーであるNVIDIAのホームページは、
です。このサイトで
「ドライバーダウンロード」→「ドライバーのダウンロード」
下の方に表示されるリストボックスで左から順に「Graphics Driver」→「GeForce 8 Series」→「Windows Vista 32-bit」を選択して「Go!」をクリック
とすると、2007年8月26日時点では「ForceWare 162.22」というものがダウンロードできます。「製品サポートリスト」ではデスクトップ用のチップしかリストアップされていません。Googleとかで検索してみると、「GeForce 8600 GT」を選べば、ノートPC用の8600M GTでもインストールできるといった記述が見つかりましたので、使えるのかもしれません(未検証)。
他のサイト(LaptopVideo2Go)
他には、以下のサイトからもNVIDIA GeForce用のドライバ(ForceWare)がダウンロードできるようです。
ここだと、ノートPC用、つまり「8600 GT」ではなく「8600M GT」のINFファイルもダウンロードできるようです。2007年8月26日時点では、ForceWare「163.44」がダウンロードできるようです。NVIDIAの公式サイトでダウンロードできるバージョンより新しいみたいですね….。何より、公式サイトではないと思うので、どの程度安定して使えるのかはよくわからないところです。
<追記>
以下の日記で、ForceWare 162.22のインストールについて記載しています。
コメント