MENU

Wink(動画キャプチャーソフト)のインストール

Winkという、Windowsの画面操作なども動画としてキャプチャーできるソフトをインストールしました。公式サイトは以下のページです。

DebugMode Wink

1. 例によってウィルスチェックしてから解凍すると、インストーラのファイルができるので実行します。
wink1.jpgwink2.jpg


2. ライセンスが表示されますのでよく読み、同意できるなら「I Agree」をクリックします。
wink3.jpg
3. インストールするフォルダを聞かれます。特に希望が無ければデフォルトのままで「Install」をクリックします。
wink4.jpg
4. スタートメニューにプログラムグループを作るか聞かれますので、「はい」をクリックします。
wink5.jpg
5. インストールは終わりですが、readmeを読むか聞かれます。1回くらいは読んでおいたほうがいいので、「はい」をクリックして読みましょう。
wink6.jpg
6. 表示を日本語にします。「すべてのプログラム」→「Debugmode」→「Wink」→「Wink」で起動します。
wink7.jpg
7. 「File」→「Choose Language」→「Japanese」を選択します。
wink8.jpg
8. Winkを再起動すれば新しい設定(日本語)になるとの表示がされます。
wink9.jpg
簡単な使い方はこちらに記載しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次