アカウントができたら、早速ストレージを作ってもいいのですが、Oracle Cloudには、AWSにはない「コンパートメント」という仕組みがあるようですので、これを作成します。
どうやら、クラウドの仮想マシンやネットワーク、ストレージ等のリソースを作成する際、どのコンパートメントに属するかを指定できて、コンパートメント単位で、Oracle Cloudのユーザーのアクセス権等を設定できるようです。この理解で合っているか、少し自信が無いですが、一応作っておきます。
Oracle Cloudにログインして、左上の三本線のメニューをクリックします。
左のメニューで「アイデンティティとセキュリティ」を選び、「コンパートメント」をクリックします。
「コンパートメント」の作成をクリックします。
名前を決める必要があります。このコンパートメントでは、アーカイブストレージだけを作ろうと思っていますので、「ArchiveStorage」としましたが、区別できれば何でもいいと思います。説明も、用途がわかればいいと思います。
親コンパートメントが、「(ルート)」となっていることを確認して「コンパートメントの作成」をクリックします。
これでコンパートメント作成は完了です。
次は、この中にストレージ領域を作ります。
コメント